• 暮らし
  • 仕事

書体デザイナーに聞いた。「印刷物の字のカタチ」ってどうやって作られる?

2016.02.29

書体デザイナーに聞いた。「印刷物の字のカタチ」ってどうやって作られる?

Facebookで「いいね!」の他に「超いいね!」「うけるね」「すごいね」「悲しいね」「ひどいね」のリアクションが追加されました。それでもSNSなどで、文章で感情を表すことって難しい。いっそフォントまで変更できるようにして、丸文字や書道風文字が選べるようにしてくれたらこっちの気持ちも伝わりやすいのに!と思うことがあります。

「文字の書きぶり」は気持ちを表すことができますが、そもそも印刷物の文字ってどうやって作られているの?

そこで、今回は、「印刷物の字のカタチ」をデザインしているモリサワ文研株式会社のタイプフェイスデザイナー・小田秀幸さんのインタビュー(「漢検生涯学習ネットワーク会員通信Vol.10」掲載)の一部をご紹介します。一つのフォントが出来上がるまでには、どのような道のりがあるのでしょうか…?

◆まずは書体のコンセプトを決定

―私達が普段接している「印刷物の文字」ってどうやって作られているんですか?

 「まずは『どのような文字を作るか』というコンセプトを決定します。市場からの要望や流行を反映して作られる書体もあれば、デザイナーが『このような文字を作りたい』と方針を打ち出して作られる書体もあります」

◆文字の大もとは500字で決まる

 「コンセプトが決まると、字のデッサンをします。60ミリ四方の紙に文字を手作業で描いていきますが、ここでは、コンセプトがぶれないように一人のデザイナーで基本となる500字をすべて描き上げます。一つの書体で約一万字ありますが、この500字にはその一万字のほとんどの形状が含まれているのです。」

―1つのフォントに1万字もあるのにビックリ。それでも大もとはたったの500字なんですね。それを手作業で書くとは…!職人さんの技が光ります。


◆完成までに2年!

 「そしてその字をもとにして、複数のメンバーで残りの文字を一字ずつ描き上げます。それでも1万字すべてのデッサンを終えるまでに、1年から2年かかります。その後コンピューターに取り込み、デジタル化して様々な修正を加えます。その後もあらゆる角度からの確認を繰り返し、ようやく普段目にする書体となります。」

―パソコンや携帯を通して見る文字も、最初はやはり手書き。しかもとてつもない時間と労力がかかっていたのに驚きでした。


文字に対する小田さんのさらなる想いを知りたい方は、こちらをお読みください。

〔記事を読む〕
 「『漢』感興起 第4回」モリサワ文研株式会社 タイプフェイスデザイナー・小田秀幸さん  
 「生涯学習ネットワーク会員通信Vol.10」掲載


生涯学習ネットワーク会員通信のバックナンバーページは、こちら

続きを見る

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

仕事

  • 社会人も要チェック!よくある漢字の間違い5選~漢検・採点現場より①~

    社会人も要チェック!よくある漢字の間違い5選~漢検・採点現…

     公益財団法人 日本漢字能力検定協会は、日本漢字能…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ44 コロナ渦の影響はいかに?

    新聞漢字あれこれ44 コロナ渦の影響はいかに?

     この春、インターネットを使ったビデオ会議システム…

    記事を読む

  • 『四字熟語ときあかし辞典』で、四字熟語をもっと身近に!

    『四字熟語ときあかし辞典』で、四字熟語をもっと身近に!

     皆さんは、文章を書いたり話したりするときに、毎回…

    記事を読む

  • パソコンで扱える漢字が6万字に。国際規格化が完了。

    パソコンで扱える漢字が6万字に。国際規格化が完了。

     12月25日、IPA(独立行政法人情報処理推進機…

    記事を読む

  • 岩波書店が「日本語力調査」を発表!30代は日本語に鈍感!?

    岩波書店が「日本語力調査」を発表!30代は日本語に鈍感!?

     『広辞苑』、『岩波国語辞典』の発行元である岩波書…

    記事を読む

  • コミュニケーション能力とは何の力?~平成 28 年度「国語に関する世論調査」より~

    コミュニケーション能力とは何の力?~平成 28 年度「国語…

     文化庁は9月21日に平成28年度「国語に関する世…

    記事を読む

仕事記事一覧へ

暮らし

  • 新聞漢字あれこれ84 輪、進、復… 2021年「今年の良い漢字」

    新聞漢字あれこれ84 輪、進、復… 2021年「今年の良い…

     12月13日に日本漢字能力検定協会から発表された…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ83 「1」と「一」 数字に悩む

    新聞漢字あれこれ83 「1」と「一」 数字に悩む

     衆議院選挙が10月末に投開票されました。有権者が…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ82 誤読で起こるミスいろいろ

    新聞漢字あれこれ82 誤読で起こるミスいろいろ

     パソコンで記事を作成すれば、キーボードの打ち間違…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ81 審判は試合をどうサバく?

    新聞漢字あれこれ81 審判は試合をどうサバく?

     職業柄、漢字の使い分けで迷ったり悩んだりすること…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り100:「竜頭蛇尾」では修行が足りない!

    四字熟語根掘り葉掘り100:「竜頭蛇尾」では修行が足りない…

     ことばの何をおもしろいと感じるかは、人によって違…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ80 誤字の原因を探っていくと…

    新聞漢字あれこれ80 誤字の原因を探っていくと…

     校閲記者を長く続けていて思うのは、文字情報のある…

    記事を読む

暮らし記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【後編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【前編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年は「初」だらけ!

    2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年…

    記事を読む

  • 「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の「令」は、○○の「令」

    「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の…

    記事を読む

最新記事
  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    記事を読む

  • やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語構成~

    やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語…

    記事を読む

  • 空欄に入る果物は?漢字クイズに挑戦!①【難易度★★★☆☆】

    空欄に入る果物は?漢字クイズに挑戦!①【難易度★★★☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑦ ~フランス人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑦ ~フランス人の「…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ139 紙幣の「かいさつ」を考える

    新聞漢字あれこれ139 紙幣の「かいさつ」を考える

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.