• 地域
  • おもしろ

京都「祇園」のちょっとややこしい話について

2016.05.27

京都「祇園」のちょっとややこしい話について

 今年5月に日本漢字能力検定協会は、本部を移転しました。移転先は同じ京都市内の祇園(ぎおん)地区。八坂神社や花見小路など、京都の中でも有数の観光地です。

 さて、新事務所に移転して1ヶ月。街を歩いていて気がついたことがあります。
 「街中にあふれる看板の字を見ると、祇園の「祇」の偏が「示」のものもあれば「ネ」のものもあるなあ。」

gion1.jpg gion3.jpg

 気になって、手元のスマホで「祇園」と打つと「ネ」+「氏」が出てきました。

 会社の住所表記は「示」+「氏」だったはず…と思い、事務所に戻ってパソコンで「ぎおん」と打って変換すると「示」+「氏」が出てきます。


 これはいったい?

 現在、多くの漢字辞典では「祇」は、「示」+「氏」の「gion1.png」が主で載っており、「ネ」+「氏」の「gion2.png」は異体字として扱われています。

 それなのに、どうして使っている機器によって、「gion1.png」と出たり「gion2.pngのサムネイル画像」と出たりするのでしょうか。


 この背景には、フォントの基本となるJIS(日本工業規格)の漢字コードの歴史がありました。
 
 私たちが普段パソコンやスマホで目にするフォントの多くは、JIS(日本工業規格)で定められたコードにそって作られています。1978年に初めて公開されてから徐々に更新されてきたJIS漢字ですが、2004年に168字の字形変更が行なわれ、「祇」の字も偏が「ネ」から「示」に変更されたのです。
 WindowsではVista以降のOSに入っている「MS明朝」や「MSゴシック」はJIS2004の規格に合わせているため、「祇園」と変換すれば「gion1.png」の方で出ます。しかし、同じ文書をJIS2004に対応していないOSで見ると「gion2.pngのサムネイル画像」の方で出るわけです。

 実際、パソコンで作った社内文書をプリンタで出力したところ、プリンタがJIS2004に対応していなかったためか、パソコン画面では「gion1.png」となっていたのに、出力紙では「gion2.pngのサムネイル画像」になっていたという出来事がありました。

 また、「漢字ペディア」では、「祇」の字をテキストで表示しているため、閲覧者の使う機種によって「gion1.png」となったり「gion2.pngのサムネイル画像」となったりします。

 何ともややこしい話です。

 もし、京都の祇園にお越しの際は、ぜひ街にあふれる「祇園」の文字にも注目してみてください。6月29日には、「漢字ミュージアム」もオープンしますので、こちらもお立ち寄りくださいね。

 これで一件落着。と思ったら、今度は「祇園」が「祗園」になっている看板を発見!新たな問題が浮上しました。

gion05.jpg

 次回に続く…!?

〔参考リンク〕
 漢字ペディアで「祇」を調べよう。
 6/29オープン 漢字ミュージアムのWebページはコチラ

続きを見る

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

おもしろ

  • 自宅で漢字ミュージアムを体験!「おうちミュージアム」

    自宅で漢字ミュージアムを体験!「おうちミュージアム」

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  京…

    記事を読む

  • おうちで漢字×料理!今日のメニューはなんだろなクロスワード①

    おうちで漢字×料理!今日のメニューはなんだろなクロスワード…

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  昨…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ38 同じ漢字が3つ「品字様」

    新聞漢字あれこれ38 同じ漢字が3つ「品字様」

     同じ字を上に1つ、下に2つの形で3つ重ねた漢字が…

    記事を読む

  • 超豪華!「今年の漢字」×人気イラストレーターまとめ②

    超豪華!「今年の漢字」×人気イラストレーターまとめ②

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  …

    記事を読む

  • 超豪華!「今年の漢字」×人気イラストレーターまとめ①

    超豪華!「今年の漢字」×人気イラストレーターまとめ①

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  京…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ34 2019年「今年の超1級漢字」

    新聞漢字あれこれ34 2019年「今年の超1級漢字」

     12月12日(漢字の日)に日本漢字能力検定協会か…

    記事を読む

おもしろ記事一覧へ

地域

  • 新聞漢字あれこれ31 隅田区に流れるのは墨田川?

    新聞漢字あれこれ31 隅田区に流れるのは墨田川?

     漢字表記が異なり同じ読み方をする地名が、同じ地域…

    記事を読む

  • 漢字ミュージアムの小さな「図書館」 その魅力とは?

    漢字ミュージアムの小さな「図書館」 その魅力とは?

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  2…

    記事を読む

  • 2017年度「漢検」合格率、全国1位はあの都道府県!

    2017年度「漢検」合格率、全国1位はあの都道府県!

     (公財)日本漢字能力検定協会が、2017年度の日…

    記事を読む

  • 漢字ミュージアム1周年!新しい展示物も登場!

    漢字ミュージアム1周年!新しい展示物も登場!

     6月29日に漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュー…

    記事を読む

  • 2016年度「漢検」合格率、1位の県の独自の取り組みに注目!

    2016年度「漢検」合格率、1位の県の独自の取り組みに注目…

     (公財)日本漢字能力検定協会が、2016年度の日…

    記事を読む

  • 放課後学習の参加者が急に増えた理由とは?

    放課後学習の参加者が急に増えた理由とは?

     昨今、学校や地域、PTA(保護者)が連携して、地…

    記事を読む

地域記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【後編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【前編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年は「初」だらけ!

    2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年…

    記事を読む

  • 「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の「令」は、○○の「令」

    「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の…

    記事を読む

最新記事
  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージ…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』 …

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    記事を読む

  • やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語構成~

    やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語…

    記事を読む

  • 空欄に入る果物は?漢字クイズに挑戦!①【難易度★★★☆☆】

    空欄に入る果物は?漢字クイズに挑戦!①【難易度★★★☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.