• 暮らし
  • 研究

宅配の配達員には「ありがとう」?「御苦労様」? ~平成27年度「国語に関する世論調査」より

2016.09.27

宅配の配達員には「ありがとう」?「御苦労様」? ~平成27年度「国語に関する世論調査」より

 先日、文化庁が発表した平成27年度「国語に関する世論調査」の結果について一部をご紹介しました。本日も引き続き、同調査結果をご紹介したいと思います。
 今日のテーマは、「(2)場面ごとの敬意表現」です。

敬語は大切にされるべきと考える人が増加傾向

 「これからの時代の敬語の在り方」について、「(a) 新しい時代にふさわしく,敬語は簡単で分かりや すいものであるべきだ」と「(b)敬語は伝統的な 美しい日本語として,豊かな表現が大切にされる べきだ」の二つの考え方のどちらに近いかを尋 ねたところ、「(b)敬語は伝統的な 美しい日本語として,豊かな表現が大切にされる べきだ」と回答した人が64.1%に達しました。同様の調査を行った平成9年度(46.9%)、平成16年度(53.6%)と比べても増加していることがわかります。

宅配の配達員さんに対してかける言葉は「ありがとう」、それとも「ご苦労様」?

 注文した品を届けに来てくれた配達の人に対して、配達が終わったときに言葉を掛けるとしたら、「ありがとう」と「御苦労様」のどちらを使いますか。

 平成27年度の調査によると、 「ありがとう(ございました)」が 48.2%と最も高く、次いで「御苦労様(でした)」(37.0%)となりました。同様の調査を行った平成 17 年度と比較すると、「ありがとう(ございました)」は12 ポイント増加し、「御苦労様(でした)」は 13 ポイント減少しました(図1参照)。

 ならば、「ありがとう」が一般的であるのかと言われると、一概にそうとも言えません。この言葉の選択は年代によって傾向が異なるようです。

 調査結果を年代別に見ると、「ありがとう(ございました)」は、20 代以下で他の年代より高く7割台でした。30代以降徐々に減少し、50 代以上で 4 割前後となっています。一方、 「御苦労様(でした)」は、50 代以上において他の年代 より高く4割台となりましたが、20 代以下では1割台前半となりました(図2参照)。

図1:平成27年度「国語に関する世論調査」より
kokugo_kekka2-1.GIF

図2:平成27年度「国語に関する世論調査」より
kokugo_kekka2-2.GIF


 「御苦労様」は労いの言葉として昔から用いられていましたが、最近のビジネスマナーでは、「御苦労様」は目上から目下の人に使う言葉とされてきたためか、「御苦労様」という表現を用いる人が少なくなっているのかもしれません。

 敬語は大切にされるべきだと思う人は増えている一方で敬語の使われ方は変化しているというのは、とても興味深いですね。


《リンク》
 文化庁 平成27年度「国語に関する世論調査」の結果はコチラ


続きを見る

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

暮らし

  • 新聞漢字あれこれ80 誤字の原因を探っていくと…

    新聞漢字あれこれ80 誤字の原因を探っていくと…

     校閲記者を長く続けていて思うのは、文字情報のある…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り99:天翔る魔女と「先憂後楽」

    四字熟語根掘り葉掘り99:天翔る魔女と「先憂後楽」

     先日、イギリスのある刑事ドラマを見ていたら、タッ…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ79 「足」と「脚」 使い分けの線引きは…

    新聞漢字あれこれ79 「足」と「脚」 使い分けの線引きは…

     「ちょっと、この記事の『足』は『脚』でしょ!」「…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り98:「笑止千万」は編集者を悩ませる

    四字熟語根掘り葉掘り98:「笑止千万」は編集者を悩ませる

     「笑止千万(しょうしせんばん)」は、四字熟語辞典…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ78 なぜか間違う 「崇」と「祟」

    新聞漢字あれこれ78 なぜか間違う 「崇」と「祟」

     似て非なる字に崇と祟があります。意味の違いから考…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り97:「速戦即決」だけが正解か?

    四字熟語根掘り葉掘り97:「速戦即決」だけが正解か?

     テストには、正解と不正解がつきものです。そのため…

    記事を読む

暮らし記事一覧へ

研究

  • 「令和」に抱いた印象は?日本漢字学会が新元号に関するアンケート結果を発表

    「令和」に抱いた印象は?日本漢字学会が新元号に関するアンケ…

     日本漢字学会は、平成から令和への改元に際し、漢字…

    記事を読む

  • 室町時代の日本語の発音がわかる!貴重な天草版をweb公開!

    室町時代の日本語の発音がわかる!貴重な天草版をweb公開!

     みなさんは天草版『平家物語』『伊曽保物語』『金句…

    記事を読む

  • 半数以上の大学が漢検を入試で評価!その理由とは?

    半数以上の大学が漢検を入試で評価!その理由とは?

     (公財)日本漢字能力検定協会は、2018年8月か…

    記事を読む

  • 11月28日、大修館書店から『大漢和辞典デジタル版』がついに発売!

    11月28日、大修館書店から『大漢和辞典デジタル版』がつい…

     全15巻、約5万字の親字が収録されている大修館書…

    記事を読む

  • 国研が「ことば」を楽しむサイト『ことば研究館』をオープン!

    国研が「ことば」を楽しむサイト『ことば研究館』をオープン!

     大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究…

    記事を読む

  • 漢字を専門に研究する日本初の学会、「日本漢字学会」が正式に発足。

    漢字を専門に研究する日本初の学会、「日本漢字学会」が正式に…

     2018年3月29日に京都大学で「日本漢字学会」…

    記事を読む

研究記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【後編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【前編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年は「初」だらけ!

    2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年…

    記事を読む

  • 「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の「令」は、○○の「令」

    「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の…

    記事を読む

最新記事
  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    記事を読む

  • やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語構成~

    やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語…

    記事を読む

  • 空欄に入る果物は?漢字クイズに挑戦!①【難易度★★★☆☆】

    空欄に入る果物は?漢字クイズに挑戦!①【難易度★★★☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑦ ~フランス人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑦ ~フランス人の「…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ139 紙幣の「かいさつ」を考える

    新聞漢字あれこれ139 紙幣の「かいさつ」を考える

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.