• 暮らし
  • おもしろ
  • コラム

四字熟語根掘り葉掘り15:思い込んだら「拱手傍観」

2018.07.23

四字熟語根掘り葉掘り15:思い込んだら「拱手傍観」

 花火のシーズンになって、浴衣で歩いている人をちらほら、見かけるようになりました。浴衣を着ると、なんだか時代劇に出て来る人になったような気分になりますよね。江戸の遊び人を気取って、両腕を袖の中に引っ込めてふらふらと歩き回ってみたくなったりします。

 「袖手傍観(しゅうしゅぼうかん)」とは、文字通りには、〈両腕を袖の中に引っ込めて、そばで見ている〉こと。〈ものごとに関わろうとしないで、ただ見ているだけである〉ことのたとえとして使われます。

 洋服でも、ゆったりしたセーターやコートならば、手の先まで袖の中に引っ込めることは、可能です。しかし、あまり見栄えのいいものではありませんよね。文字通りの「袖手傍観」のポーズには、やはり、和服の方がお似合いでしょう。

 ところで、「袖手傍観」には、双子のような四字熟語があります。それは、「拱手傍観(きょうしゅぼうかん)」。「拱」とは、「こまねく」と訓読みして、〈腕組みをする〉ことを表す漢字ですから、「拱手傍観」も、やはり〈ものごとに関わろうとしないで、ただ見ているだけである〉ことのたとえとして用いられます。

 ただ、「拱手」といえば、両手を胸の前で合わせる、中国式のあいさつのしかた。そこで、「拱手傍観」は中国で生まれた四字熟語で、「袖手傍観」はそこから日本で派生したものだと、なんとなく思っておりました。

 ところが、四字熟語辞典の原稿を書こうとして調べてみると、さにあらず。どちらも、遅くとも11世紀には、中国語の文章で用いられています。そして、以後、現在に至るまで、「袖手傍観」の方が圧倒的によく使われ、「拱手傍観」の使用例はほとんど目立たないのです。

 たしかに、昔の中国の肖像画では、袖がゆったりした服を着ている人がよく描かれています。ですから、「袖手傍観」に和服のイメージを抱いていたのは、私の勝手な思い込み。ただ、ちょっとおもしろいのは、明治から昭和初期ごろまでの日本語の文章では、五分五分か四分六分くらいの割合で、「袖手傍観」よりも「拱手傍観」の方がよく使われている、ということです。

 四字熟語とは、中国的なもの。だったら、「袖手」よりも中国っぽい「拱手」の方が、四字熟語にはふさわしい。……昔の日本人の中にも、私と同じように、そんな思い込みをした人が多かったのかもしれませんね。

<参考リンク>
漢字ペディアで「拱手傍観」を調べよう。
漢字ペディアで「袖手傍観」を調べよう。

<著者紹介>
円満字二郎(えんまんじ じろう)
フリーライター兼編集者。
1967年兵庫県西宮市生まれ。大学卒業後、出版社で約17年間、国語教科書や漢和辞典などの編集担当者として働く。
著書に、『漢字の使い分けときあかし辞典』(研究社)、『漢和辞典的に申しますと。』(文春文庫)、『知るほどに深くなる漢字のツボ』(青春出版社)、『雨かんむり漢字読本』(草思社)など。
また、東京の学習院さくらアカデミー、名古屋の栄中日文化センターにて、社会人向けの漢字や四字熟語の講座を開催中。

●ホームページ:http://bon-emma.my.coocan.jp/

<記事画像>
著者作成

続きを見る

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

おもしろ

  • 漢検準1級配当漢字をなぞ解きで学ぼう!第50問

    漢検準1級配当漢字をなぞ解きで学ぼう!第50問

     こんにちは。漢字と謎解きをこよなく愛する謎作り人…

    記事を読む

  • 漢検準1級配当漢字をなぞ解きで学ぼう!第49問

    漢検準1級配当漢字をなぞ解きで学ぼう!第49問

     こんにちは。漢字と謎解きをこよなく愛する謎作り人…

    記事を読む

  • 2021年「今年の漢字」こぼれ話 2020年との違いは?

    2021年「今年の漢字」こぼれ話 2020年との違いは?

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  2…

    記事を読む

  • 漢検準1級配当漢字をなぞ解きで学ぼう!第48問

    漢検準1級配当漢字をなぞ解きで学ぼう!第48問

     こんにちは。漢字と謎解きをこよなく愛する謎作り人…

    記事を読む

  • 漢検準1級配当漢字をなぞ解きで学ぼう!第47問

    漢検準1級配当漢字をなぞ解きで学ぼう!第47問

     こんにちは。漢字と謎解きをこよなく愛する謎作り人…

    記事を読む

  • 漢検準1級配当漢字をなぞ解きで学ぼう!第46問

    漢検準1級配当漢字をなぞ解きで学ぼう!第46問

     こんにちは。漢字と謎解きをこよなく愛する謎作り人…

    記事を読む

おもしろ記事一覧へ

コラム

  • 新聞漢字あれこれ85 今年はカイフクしますように

    新聞漢字あれこれ85 今年はカイフクしますように

     「病気がカイフクする」という場合、皆さんは漢字で…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ84 輪、進、復… 2021年「今年の良い漢字」

    新聞漢字あれこれ84 輪、進、復… 2021年「今年の良い…

     12月13日に日本漢字能力検定協会から発表された…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ83 「1」と「一」 数字に悩む

    新聞漢字あれこれ83 「1」と「一」 数字に悩む

     衆議院選挙が10月末に投開票されました。有権者が…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ82 誤読で起こるミスいろいろ

    新聞漢字あれこれ82 誤読で起こるミスいろいろ

     パソコンで記事を作成すれば、キーボードの打ち間違…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ81 審判は試合をどうサバく?

    新聞漢字あれこれ81 審判は試合をどうサバく?

     職業柄、漢字の使い分けで迷ったり悩んだりすること…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り100:「竜頭蛇尾」では修行が足りない!

    四字熟語根掘り葉掘り100:「竜頭蛇尾」では修行が足りない…

     ことばの何をおもしろいと感じるかは、人によって違…

    記事を読む

コラム記事一覧へ

暮らし

  • 新聞漢字あれこれ85 今年はカイフクしますように

    新聞漢字あれこれ85 今年はカイフクしますように

     「病気がカイフクする」という場合、皆さんは漢字で…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ84 輪、進、復… 2021年「今年の良い漢字」

    新聞漢字あれこれ84 輪、進、復… 2021年「今年の良い…

     12月13日に日本漢字能力検定協会から発表された…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ83 「1」と「一」 数字に悩む

    新聞漢字あれこれ83 「1」と「一」 数字に悩む

     衆議院選挙が10月末に投開票されました。有権者が…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ82 誤読で起こるミスいろいろ

    新聞漢字あれこれ82 誤読で起こるミスいろいろ

     パソコンで記事を作成すれば、キーボードの打ち間違…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ81 審判は試合をどうサバく?

    新聞漢字あれこれ81 審判は試合をどうサバく?

     職業柄、漢字の使い分けで迷ったり悩んだりすること…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り100:「竜頭蛇尾」では修行が足りない!

    四字熟語根掘り葉掘り100:「竜頭蛇尾」では修行が足りない…

     ことばの何をおもしろいと感じるかは、人によって違…

    記事を読む

暮らし記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【後編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【前編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年は「初」だらけ!

    2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年…

    記事を読む

  • 「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の「令」は、○○の「令」

    「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の…

    記事を読む

最新記事
  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    記事を読む

  • やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語構成~

    やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語…

    記事を読む

  • 空欄に入る果物は?漢字クイズに挑戦!①【難易度★★★☆☆】

    空欄に入る果物は?漢字クイズに挑戦!①【難易度★★★☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑦ ~フランス人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑦ ~フランス人の「…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ139 紙幣の「かいさつ」を考える

    新聞漢字あれこれ139 紙幣の「かいさつ」を考える

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.