- 暮らし
- おもしろ
スポーツの名前を漢字で表すと?
2016.08.14
連日のメダルラッシュで盛り上がるリオデジャネイロオリンピック。選手たちの素晴らしいパフォーマンスはもちろん、インタビューで明かされるオリンピックへのひたむきな思いに心を打たれています。12時間の時差があるにも関わらず、ライブ中継を見ながら応援し、寝不足気味という人も多そうですね。
さて、スポーツで盛り上がっている今だからこそ、知っておきたい「スポーツの漢字名」をご紹介!皆さんはいくつわかりますか?
(1)次の漢字で表れているスポーツは何でしょうか?
1、羽球
2、送球
3、籠球
4、鎧球
5、撞球
(2)それぞれのスポーツを思い浮かべて、〇に入る漢字を考えましょう!
1、テニス・・・〇球
2、バレーボール・・・〇球
3、ラグビー・・・〇球
答えが知りたい方は、続きを読んでくださいね!
<答え>
(1)
1、バドミントン
2、ハンドボール
3、バスケットボール
4、アメリカンフットボール
5、ビリヤード
(2)
1、庭 (庭球・ていきゅう)
2、排 (排球・はいきゅう)
3、闘 (闘球・とうきゅう)
スポーツの動作や道具、行なわれる場所などを表す漢字が当てられていることがわかりますね。スポーツへの関心が高まる今、ぜひ漢字の名前も憶えてみてください。
〔参照資料〕
頭の体操!漢字クイズ 『漢検ジャーナルVol.17』 (公財)日本漢字能力検定協会 2016.2発行
漢検ジャーナルをご覧になりたい方はコチラ
〔参考リンク〕
漢検ホームページ 漢字の豆知識 「排球部ってなにをする部活?」
漢検ホームページ 漢字の豆知識 「羽球・避球ってなに?」
おもしろ
暮らし
- PR記事
- 最新記事
-
-
新聞漢字あれこれ93 「総菜」「惣菜」 どちら派ですか?
-
新聞漢字あれこれ92 「生」と「産」 愛子さまの記者会見か…
-
新聞漢字あれこれ91 幽霊漢字があやうく紙面に
-
新聞漢字あれこれ90 魚偏の「超1級漢字」から
-
「完壁?完璧?」正しく覚えて得点アップ!その4~漢検・採点…
-
新聞漢字あれこれ89 高知県の方言漢字
-
クイズ番組で話題の難読漢字にチャレンジ!その5
-
新聞漢字あれこれ88 深堀りのニュースって何?
-
第9回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品発表…
-
SNSで話題『漢字の使い分けときあかし辞典』で、同訓異字を…
-