- 教育・子育て
- おもしろ
- イベント・キャンペーン
阪急電車に乗って「漢字ミュージアム」へ行こう
2017.07.28
この夏、「漢検 漢字博物館・図書館」(漢字ミュージアム)は、レゴ®シティ×阪急・阪神・能勢電鉄の『夏休み沿線ラリー』に参加します!
「夏休み沿線ラリー」とは、7月22日(土)~8月31日(木)までの期間、阪急・阪神・能勢電車内のラリーポイントとなる駅で出題された問題を解いて対象施設に入館(要入場料)すると、参加賞として『レゴ®オリジナルミニフィギュア』がプレゼントされるという企画です。ラリーに参加するには、阪急・阪神・能勢電車で配布されているタブロイド形式のラリーパンフレットが必要です。
今回、阪急京都線のラリーポイントである河原町駅の対象施設が「漢字ミュージアム」となっています。
夏休み、阪急電車に乗って「漢字ミュージアム」に遊びにきませんか?
詳しい情報は阪急・阪神・能勢電車のキャンペーンサイトをご覧ください。
《リンク》
「夏休み家族でいっぱい遊び隊2017」阪急電鉄ホームページ はこちら
漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)ホームページはこちら
おもしろ
イベント・キャンペーン
教育・子育て
- PR記事
- 最新記事
-
-
新聞漢字あれこれ119 姓名の読み方は難しい
-
新聞漢字あれこれ118 「こどもの日」を前に思うこと
-
やっぱり漢字が好き。9 書体は語る(中)
-
新聞漢字あれこれ117 石か皿か、目を凝らして見る
-
新聞漢字あれこれ116 漢字と片仮名のそっくりさん
-
やっぱり漢字が好き。8 書体は語る(上)
-
新聞漢字あれこれ115 新種のエビを発見しました!
-
64画の漢字とは!?笹原宏之著『なぞり書きで脳を活性化―画…
-
動物漢字にまつわる面白話が満載!円満字二郎著『漢字の動物苑…
-
新聞漢字あれこれ114 タンタンメンはどんな麺?
-