• イベント・キャンペーン

【7月31日(月)〆切】新潟県三条市で「第6回諸橋轍次記念漢字文化理解力検定」を開催

2023.07.20

【7月31日(月)〆切】新潟県三条市で「第6回諸橋轍次記念漢字文化理解力検定」を開催

 こんにちは、漢字カフェ担当のカンキツです。本日は漢字ファン必見のイベントをご紹介します。

 令和5年 10月1日(日)に新潟県三条市にある諸橋轍次(もろはしてつじ)記念館で、漢字の知識や漢字文化全般、諸橋轍次博士の業績を出題範囲とする「第6回 諸橋轍次記念漢字文化理解力検定」が開催されます。

「諸橋轍次記念漢字文化理解力検定」とは

 この検定は『大漢和辞典』編纂者である諸橋轍次博士の業績と漢字文化を次代に継承することを目的として、諸橋轍次記念館が2018年より開始しました。

 出題内容は、漢字文化に関する総合的な知識と理解力を問うものです。漢字の読み書きだけでなく、漢字の成り立ちや故事成語の出典、中国の書名や地名なども出題されます。さらに、諸橋轍次博士の生涯と『大漢和辞典』などの業績に関することも出題範囲となっています。詳しくはホームページにある出題例題や過去の検定問題をご覧ください。

 また今年は諸橋轍次博士の生誕140周年にあたります。それを記念して「生誕記念講演」や諸橋轍次博士の生涯・業績や漢字文化について検定委員会の先生方を交えて語り合う「生誕記念漢字文化市民交流会」が開かれます。

カンキツのおすすめポイント!

 実は私、カンキツは過去に「諸橋轍次記念漢字文化理解力検定」に参加したことがあります。そこで、私が感じたこの検定ならではの魅力を3つご紹介します。

1.検定以外のイベントが充実しています。例えば検定前に記念館を見て回ることができたり、検定終了後は記念講演が行われたりと、1日を通して漢字を満喫することができます。
2.検定結果は即日発表されます。また、合格・不合格ではなく検定試験の得点に応じて参段~四級までの段位・等級が認定されるので、気軽に受検できます。更に得点上位の方は全員の前で表彰されます。
3.参加者同士はもちろん、主催側の先生方とも気軽にコミュニケーションをとることができます。帰りの送迎バスは漢字の話で盛り上がっていました!

 このように、漢字文化に興味のある方、漢字ファンの方、漢字について幅広く知りたい方にとっては楽しめる内容になっています!自信のある方も、これからもっと勉強していきたいという方も、この機会にぜひ「諸橋轍次記念漢字文化理解力検定」に挑戦してみてください!

 申込期限は、令和5年7月31日(月)(消印有効)です。詳しい募集要項は、漢字文化理解力検定のホームページをご覧ください。

≪イベント概要≫

「第6回 諸橋轍次記念漢字文化理解力検定」
●検定日程・スケジュール:令和5年10月1日(日) ※予備日は令和5年10月15日(日)

8:30~    受付開始
9:30~10:15 (自由参加)大漢和ワークショップ(担当:笹原宏之先生)
10:30~10:45 開会式
11:00~12:00 検定試験
13:00~15:20 生誕記念講演・漢字文化市民交流会
15:30~    結果発表・表彰式

●会場:諸橋轍次記念館(〒955-0131 新潟県三条市庭月434-1)
●出題内容:『大漢和辞典』に象徴される漢字文化に関して、総合的な知識と理解力を問います。単に漢字の読み書きや熟語の意味用法だけでなく、文字や語彙にまつわる事項を含むものとします。
●検定料:一般3,000円。学校に在籍している児童・生徒・学生は無料。
●申込期限:令和5年7月31日(月)(消印有効)
●生誕記念講演:「不可能を可能に~『大漢和辞典』デジタル化の道のり~」 山口隆志先生(㈱大修館書店 デジタル事業開発部)
※記念講演は検定受検者以外の方もご参加いただけます。
●生誕記念漢字文化市民交流会:諸橋轍次博士の生涯・業績や漢字文化について、検定委員会の先生方を交えて語り合います。
●主催:三条市

≪参考リンク≫

諸橋轍次記念館ホームページはこちら
「諸橋轍次記念漢字文化理解力検定」の公式YouTubeチャンネルはこちら

≪おすすめ記事≫

・11月28日、大修館書店から『大漢和辞典デジタル版』がついに発売! はこちら
(※2018年の記事です。)
・『大漢和辞典デジタル版』に「語彙検索機能」が追加! はこちら

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

イベント・キャンペーン

  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージ…

     こんにちは、漢字カフェ担当のカンキツです。京都・…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』 …

     こんにちは!漢字カフェ担当のカンキツです。  今…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】円満字二郎著『難読漢字の奥義書』文庫本が発売!

    【読者プレゼントあり!】円満字二郎著『難読漢字の奥義書』文…

    ※募集は終了しました  こんにちは!漢字カフェ担当…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくに…

    ※募集は終了しました こんにちは!漢字カフェ担当の…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】「今年の漢字」の裏話~道具編~

    【読者プレゼントあり!】「今年の漢字」の裏話~道具編~

    ※募集は終了しました こんにちは。「漢字カフェ」担…

    記事を読む

  • 面白い由来を持つ難読地名5選!!!【漢字ミュージアム企画展「漢字鉄道の旅」より】

    面白い由来を持つ難読地名5選!!!【漢字ミュージアム企画展…

      こんにちは、漢字カフェ担当のカンキツです!京都…

    記事を読む

イベント・キャンペーン記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 最新ニュースで漢字学習!無料アプリ『漢検とニュース』がリリース!

    最新ニュースで漢字学習!無料アプリ『漢検とニュース…

    記事を読む

  • 漢検協会発!楽しく学べる漢字アプリがリリース!

    漢検協会発!楽しく学べる漢字アプリがリリース!

    記事を読む

最新記事
  • 「つつがない」は「つつが」がない?

    「つつがない」は「つつが」がない?

    記事を読む

  • 「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    記事を読む

  • 「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージ…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』 …

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.