• 地域
  • 学ぶコツ
  • 教育・子育て

2016年度「漢検」合格率、1位の県の独自の取り組みに注目!

2017.06.14

2016年度「漢検」合格率、1位の県の独自の取り組みに注目!

 (公財)日本漢字能力検定協会が、2016年度の日本漢字能力検定(漢検)の都道府県別受検者数と合格率を公表しました。

 全体、小学生、中学生、高校生の年代において合格率が髙かった都道府県は次の通りです。

順位 全体 小学生 中学生 高校生
1位 長野県 (63.1%) 福井県 (91.7%) 鳥取県 (68.6%) 鳥取県 (37.6%)
2位 京都府 (61.0%) 富山県 (91.1%) 大分県 (65.6%) 福井県 (36.8%)
3位 奈良県 (60.4%) 秋田県 (90.6%) 徳島県 (64.5%) 和歌山県(36.8%)
平均合格率 54.4% 86.0% 52.8% 27.9%

 
 全体での1位は長野県、小学生の1位は福井県、中学生と高校生での1位は鳥取県でした。

 実は、1位になった県には、漢字学習に関する独自の取り組みがあるようです。

 全体での1位となった長野県では、古くから小中学校において「白文帳」という独自の漢字学習ノートを用いて、漢字学習を積極的に行っています。実は、小学校での「漢検」実施率が全国の中で非常に高いのも特徴です。

 小学生で1位となった福井県は、漢字学者白川静博士の出身地であることから、白川文字学に基づく独自の漢字教育を県内の小中学校で行っている県でもあります。県教委が小学校用に作成した漢字解説本『白川静博士の漢字の世界へ』(平凡社)は、漢字の成り立ちや由来を想像しながら学ぶことで、子どもたちが楽しく漢字を学ぶことができると全国からも注目され、現在は一般にも販売されています。福井県は、全国学力テストでも毎年上位にランクインしており、県独自の取り組みが成果として表れていると評価されています。
 
 また、中学生、高校生で1位となった鳥取県では、小学1年生から中学3年生までを対象にした『とりっこドリル』という県オリジナルの学習ドリルを発行しています。約9割の小中学校が家庭学習用に配布しているそうです(読売新聞鳥取版記事より)。『とりっこドリル』は、インターネット上でも公開されています。国語と算数・数学の2教科あり、国語の漢字学習の分野では、漢字の書き取りだけでなく、成り立ちの学習や地元の行事や名産品に関する言葉の知識など、子どもたちの興味を引くような内容が盛り込まれています。ドリルに出てくる「トリリン」と「らっきぃ」というキャラクターも気になるところです。

 各県の取り組み内容が気になる方は、次の参考記事や参考リンクもご覧ください。

《参考記事》
読売新聞鳥取版(2017年6月10日)「漢検合格率 中高生1位」

《参考リンク》
漢検取組事例 「長野の伝統「白文帳」学習の力試しとして」(長野市立三陽中学校)
平凡社ホームページ『白川静博士の漢字の世界へ』(福井県教育委員会編)
福井県漢字教育ネットワーク「白川文字学」のホームページ
鳥取県教育センターホームページ 『とりっこドリル』について
漢検ホームページ 年度・回ごとの級別志願者数・合格者数データ

続きを見る

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

地域

  • 新聞漢字あれこれ31 隅田区に流れるのは墨田川?

    新聞漢字あれこれ31 隅田区に流れるのは墨田川?

     漢字表記が異なり同じ読み方をする地名が、同じ地域…

    記事を読む

  • 漢字ミュージアムの小さな「図書館」 その魅力とは?

    漢字ミュージアムの小さな「図書館」 その魅力とは?

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  2…

    記事を読む

  • 2017年度「漢検」合格率、全国1位はあの都道府県!

    2017年度「漢検」合格率、全国1位はあの都道府県!

     (公財)日本漢字能力検定協会が、2017年度の日…

    記事を読む

  • 漢字ミュージアム1周年!新しい展示物も登場!

    漢字ミュージアム1周年!新しい展示物も登場!

     6月29日に漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュー…

    記事を読む

  • 2016年度「漢検」合格率、1位の県の独自の取り組みに注目!

    2016年度「漢検」合格率、1位の県の独自の取り組みに注目…

     (公財)日本漢字能力検定協会が、2016年度の日…

    記事を読む

  • 放課後学習の参加者が急に増えた理由とは?

    放課後学習の参加者が急に増えた理由とは?

     昨今、学校や地域、PTA(保護者)が連携して、地…

    記事を読む

地域記事一覧へ

学ぶコツ

  • 漢字ミュージアムの小さな「図書館」 その魅力とは?

    漢字ミュージアムの小さな「図書館」 その魅力とは?

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  2…

    記事を読む

  • 読売新聞の人気コラムを書籍化『なぜなに日本語 もっと』

    読売新聞の人気コラムを書籍化『なぜなに日本語 もっと』

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。本日は…

    記事を読む

  • 漢字ぺディアに『角川新字源』を搭載!パワーアップした新機能とは?

    漢字ぺディアに『角川新字源』を搭載!パワーアップした新機能…

     当協会が運営する漢字・日本語検索ウェブサイト「漢…

    記事を読む

  • 注目の上級日本語教材!ベストセラーの書評エッセイでリアルな現代「日本」を学ぶ

    注目の上級日本語教材!ベストセラーの書評エッセイでリアルな…

     齊藤孝さんの『声に出して読みたい日本語』や村上春…

    記事を読む

  • 最新ニュースで漢字学習!無料アプリ『漢検とニュース』がリリース!

    最新ニュースで漢字学習!無料アプリ『漢検とニュース』がリリ…

     みなさんは、「漢字を書けるようになりたいけれど、…

    記事を読む

  • 新元号発表!「令」の正しい書き方は?

    新元号発表!「令」の正しい書き方は?

      4月1日に新元号「令和」が発表されました。発表…

    記事を読む

学ぶコツ記事一覧へ

教育・子育て

  • 読売新聞の人気コラムを書籍化『なぜなに日本語 もっと』

    読売新聞の人気コラムを書籍化『なぜなに日本語 もっと』

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。本日は…

    記事を読む

  • 注目の上級日本語教材!ベストセラーの書評エッセイでリアルな現代「日本」を学ぶ

    注目の上級日本語教材!ベストセラーの書評エッセイでリアルな…

     齊藤孝さんの『声に出して読みたい日本語』や村上春…

    記事を読む

  • 最新ニュースで漢字学習!無料アプリ『漢検とニュース』がリリース!

    最新ニュースで漢字学習!無料アプリ『漢検とニュース』がリリ…

     みなさんは、「漢字を書けるようになりたいけれど、…

    記事を読む

  • 半数以上の大学が漢検を入試で評価!その理由とは?

    半数以上の大学が漢検を入試で評価!その理由とは?

     (公財)日本漢字能力検定協会は、2018年8月か…

    記事を読む

  • 第6回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品発表!

    第6回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品発表!

     公益財団法人 日本漢字能力検定協会が主催し、今年…

    記事を読む

  • 漢検協会発!楽しく学べる漢字アプリがリリース!

    漢検協会発!楽しく学べる漢字アプリがリリース!

     1月16日、無料の漢字学習アプリ「いちまると旅し…

    記事を読む

教育・子育て記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の「令」は、○○の「令」

    「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の…

    記事を読む

  • 漢字ミュージアムの小さな「図書館」 その魅力とは?

    漢字ミュージアムの小さな「図書館」 その魅力とは?

    記事を読む

最新記事
  • 「つつがない」は「つつが」がない?

    「つつがない」は「つつが」がない?

    記事を読む

  • 「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    記事を読む

  • 「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージ…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』 …

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.