• 教育・学習

令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【前編】

2023.11.29

令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【前編】

 こんにちは、漢字カフェ担当のカンキツです!

 今回は見事、漢検準1級で令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞された菊地友和さんことお笑い芸人のきくりんさんに、「日本漢字能力検定 成績優秀者 表彰式」の様子や1級・準1級ならではの漢字学習方法についてお話を伺いました!その内容を前編後編に分けてご紹介します。

成績優秀者表彰とは
(公財)日本漢字能力検定協会は、「日本漢字能力検定」において、広く漢字学習に取り組んでいる人の努力を賞し、励みとする目的で、毎年度特に成績優秀な個人及び団体を表彰しています。「個人の部」では、各級の合格者より、検定回ごとの上位得点者(年齢考慮有)を表彰しており、「日本漢字能力検定協会賞」は、最上位の得点者に授与されるものです。

Q.受賞される前から「日本漢字能力検定 成績優秀者 表彰式(以下、表彰式)」や「日本漢字能力検定協会賞(以下、協会賞)」の存在をご存じでしたか?
今回の受検の時点では知っていましたけれども、初めて「表彰式」の存在を知ったのは漢検を受検しはじめてからだいぶ後です。知人でもある漢検1級YouTuberのあびさんが1級で「全国検定振興機構 理事長賞(以下、理事長賞)」を受賞したという動画を上げていたのを見たのがきっかけでした。他にもQuizKnockの河村拓哉さんが半年の学習期間で準1級の協会賞を受賞するというすさまじい成績をあげていますが、そのような勉強系YouTuberさんの動画で「表彰式」の存在を知りました。動画で知るというのは現代ならではの情報入手ルートですよね。ただ自身については合格・不合格については気にしていましたが、協会賞や理事長賞等をまったく目標にしてはいませんでした。

Q.準1級の協会賞に選ばれたと知った時のお気持ちを教えてください。
もう率直にびっくりしましたね。久しぶりの準1級受検で「合格したい」という意識しかなかったので、賞に関しては全く頭にありませんでした。また、なんとなくですが190点以上じゃないと受賞しないんじゃないかと思っていたので、188点の自分にその可能性があるとすら考えていなかったんです。だからとても驚きましたね。協会賞が何番目の賞なのかも、通知が届いてから改めて調べてびっくりしました(笑)。

Q.実際に表彰式の会場に来られて、印象に残ったことはありますか?
まず会場の大きさにびっくりしましたね。受賞者にはお子さんも多くて、その親御さんもいらっしゃっていたので、想像を上回る人数規模と会場の大きさでした。オリンピック選手団の壮行会かなというぐらい(笑)。そして、思っていたよりも明らかに厳かだったので、とても驚きました。当日は10級の受賞者もいたわけですから、小学校低学年や未就学児もいっぱいいらっしゃっていたはずですよね。それなのに誰も騒ぎ立てることもなくて。あのぐらいのお子さんだと走り回るお子さんとかもいて普通かなと思うので、ちょっとそこは驚くべきことだなと思いました。やはりこういった賞を取るぐらいだから、非常に行儀もよく素行の良いお子さんが多かったのかなと思います。漢字の勉強が情操教育になっているのか、情操教育的にレベルの高い人が賞を取っているのか、どちらが先かは分かりませんが相関関係はありそうな感じですよね。当日会場に来られていたお子さんたちはさすがだなと思いました。

漢検成績優秀者表彰式 協会賞受賞者のみなさん        協会賞受賞者のみなさん(後列左から3番目がきくりんさん)

Q.表彰式で他の受賞者の方と交流されましたか?
はい。僕は漢検系のYouTube公式チャンネル(きくりん【漢字ソムリエ】)で動画を出しているのですが、それを「見てます」という方が何人かいらっしゃって、非常に嬉しかったですね。動画にコメントをもらったことはありますが、実際に直接「見てます」と言われたり「写真を撮ってください」と声を掛けられたりすることはなかなかないので、漢検の表彰式に行ったからできた経験だなと思いました。また、声を掛けてくださった方の年齢層はかなり幅広くて、小さいお子さんから年配の方まで、中には受賞者のお父さんから声を掛けていただくこともありました。あとは、表彰式で座っていた席の前後の受賞者の方々ともしゃべりました。協会賞を受賞するぐらいの方になると割と発信者になっている人も多くて、隣の方もYouTubeで発信されている方でした。受賞者の中には、もともとYouTube等を通じてお互いに認知し合っている方々もいたようで、最近はやはりYouTubeを使って発信する方が増えているんだなと実感しました。

Q.今回の漢検準1級協会賞を受賞されるまでの道のりを教えてください。
実は、準1級に最初に合格するまでに5回落ちているんです。準1級に初合格したのが2016年で、そのときは171点で合格基準(160点程度)に対してあまり余裕のない合格でした。でも賞については特に意識していなかったので、次はすぐにでも1級に合格したいなと思って、1級受検の方に移行しました。そこから1級合格までにも2年ぐらいかかって、5回目で初めて合格し、そこから2回連続で合格しました。

そのあと2~3年受検していなかったのですが、コロナ禍で外に出ることが減ったのを機に、2021年に3回目の漢検1級合格を目指して学習を再開したんです。でもそこから2回不合格になりまして…。けっこう頑張って根詰めて勉強していたので、ショックを受けてしまいました。このままだと漢検を受け続けるモチベーションを保つのが難しいなと思い、気分転換と言ってはあれなんですけど、久しぶりに準1級を受けてみようかなと。準1級は1級の範囲内でもありますし、1級合格に向けてプラスになるだろうから、5年ぶりに準1級を全力でやってみようと思い立ちました。1級合格後の自分として全力で準1級の勉強をしてみたんですよね。目指していたのはただの合格ですけど、今回は余裕のある合格がしたいなと思っていました。

1級受検が一時挫折中みたいな流れの中で気分転換で準1級を受けた結果、188点を取れたうえに予想外の協会賞も貰えたんです!1級受検に行き詰まった中で準1級を受けてみることで、また1級合格へのモチベーションを上げることができました。これから3回目の1級合格を目指して頑張ります。もしまた1級受検に行き詰ったら、190点を目指して準1級を受けるかもしれませんね。

★インタビュー直後に3回目の漢検1級合格をされました!おめでとうございます!

【後編】では、きくりんさんの漢字学習方法をご紹介します。ぜひご覧ください。

≪参考リンク≫

日本漢字能力検定 成績優秀者表彰 はこちら
きくりん【漢字ソムリエ】(YouTube公式チャンネル) はこちら

≪おすすめ記事≫

・お笑い芸人きくりん、最難関・漢検1級合格の快挙!その勉強のコツは? はこちら
・令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞!お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【後編】 は こちら

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

教育・学習

  • 新聞漢字あれこれ134 「変」 2023年「今年の良い漢字」

    新聞漢字あれこれ134 「変」 2023年「今年の良い漢字…

    著者:小林肇(日本経済新聞社 用語幹事) 12月1…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【後編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人き…

     こんにちは、漢字カフェ担当のカンキツです!  【…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【前編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人き…

     こんにちは、漢字カフェ担当のカンキツです!  今…

    記事を読む

  • Nintendo Switch初の漢検対策ソフト「漢検スマート対策」発売!

    Nintendo Switch初の漢検対策ソフト「漢検スマ…

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。 20…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ109 動、活、緩、戻… 2022年「今年の良い漢字」

    新聞漢字あれこれ109 動、活、緩、戻… 2022年「今年…

    著者:小林肇(日本経済新聞社 用語幹事)  12月…

    記事を読む

  • 「完壁?完璧?」正しく覚えて得点アップ!その4~漢検・採点現場より⑥~

    「完壁?完璧?」正しく覚えて得点アップ!その4~漢検・採点…

     こんにちは、“漢検採点のプロフェッショナル”ゆー…

    記事を読む

教育・学習記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 最新ニュースで漢字学習!無料アプリ『漢検とニュース』がリリース!

    最新ニュースで漢字学習!無料アプリ『漢検とニュース…

    記事を読む

  • 漢検協会発!楽しく学べる漢字アプリがリリース!

    漢検協会発!楽しく学べる漢字アプリがリリース!

    記事を読む

最新記事
  • 「つつがない」は「つつが」がない?

    「つつがない」は「つつが」がない?

    記事を読む

  • 「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    記事を読む

  • 「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージ…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』 …

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.