• 四字熟語

四字熟語根掘り葉掘り83:隠れた人気?「中肉中背」の秘密

2021.03.08

四字熟語根掘り葉掘り83:隠れた人気?「中肉中背」の秘密

著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)

 これまでも何度か触れたように、私は日々の読書でも四字熟語が気になってしまい、出会う度に用例のメモを取りためる癖があります。先日もその用例集を見返していたところ、ちょっとおもしろいことに気が付きました。それは、「中肉中背(ちゅうにくちゅうぜい)」の使用例がけっこう多い、ということです。

 人の背格好を表現する四字熟語は、いろいろあります。たとえば、〈背が高くて瘦せている〉ことを表したいならば、「痩身長軀(そうしんちょうく)」。〈体が大きくて太っている〉場合ならば、「大兵肥満(だいひょうひまん)」。〈見るからに堂々としている〉人に対しては、「容貌魁偉(ようぼうかいい)」。逆に、〈骨と皮だけに見えるくらい貧相な〉人には「皮骨連立(ひこつれんりつ)」といった具合です。

 どれも、それぞれ印象的な、いかにも四字熟語らしい四字熟語ですよね。それらを差し置いて、〈肉づきも背の高さも中くらい〉という、何の特徴もない「中肉中背」がよく使われるということに、ちょっと興味を引かれたのです。

 もっとも、特徴というのは数が少ないから目立つのであって、世の中、何の特徴もない人の方が多数派です。であれば、背格好を表現する四字熟語の中で「中肉中背」が最もよく使われるというのも、当たり前のことでしょう。

 ただ、実際の使用例を見てみると、そう言って切り捨ててしまうのはもったいないような気もするのです。なぜなら、「中肉中背」の後には、その人物の持つ目立った特徴の描写が続くことが多いからです。

 たとえば、宮部みゆきさんの『理由』(1998年)の次のような一節。「石田直澄は中肉中背、顔の輪郭はがっちりとして、ややいかつい感じの顎をもっている。」顔の特徴が、印象に残りますよね。

 あるいは、山崎豊子さんの『二つの祖国』(1983年)では、こんな使われ方をしています。「五十そこそこの中肉中背の男だが、眼が異様に光り、特に左眼は義眼らしく不気味に光っている。」これまた、鋭い眼光を強調する結果になっています。

 そういう目で見てみると、横溝正史『悪魔が来りて笛を吹く』(1951年)の「暗くてよくわからなかったが、相手は中肉中背の洋服を着た男であった。」だって、当時は和服の人が多かったから洋服が目立つ特徴になったのではないか、と思えてきます。

 背格好よりも印象に残る特徴があるからその話をしたいのだけれど、とりあえず背格好のことも書いておかなくてはならない。そんな場合に、「中肉中背」は手っ取り早く使える、とても便利な表現です。この四字熟語には、「とりあえず、ビール」のような側面があるのかもしれません。

≪参考リンク≫

漢字ペディアで「中肉中背」を調べよう

≪おすすめ記事≫

四字熟語根掘り葉掘り21:「百発百中」を逆手に取ると…… はこちら
四字熟語根掘り葉掘り68:言われもしないのに「直立不動」 はこちら

≪著者紹介≫

円満字二郎(えんまんじ・じろう)
フリーライター兼編集者。 1967年兵庫県西宮市生まれ。大学卒業後、出版社で約17年間、国語教科書や漢和辞典などの編集担当者として働く。 著書に、『漢字の使い分けときあかし辞典』(研究社)、『漢和辞典的に申しますと。』(文春文庫)、『知るほどに深くなる漢字のツボ』(青春出版社)、『漢字の植物苑 花の名前をたずねてみれば』(岩波書店)など。最新刊『難読漢字の奥義書』(草思社)が、2月19日発売。
●ホームページ:http://bon-emma.my.coocan.jp/

≪記事画像≫

「イラストAC」より、がらくったさんのイラストを利用。

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

四字熟語

  • 夏本番!「夏」を使った四字熟語

    夏本番!「夏」を使った四字熟語

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  学…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り100:「竜頭蛇尾」では修行が足りない!

    四字熟語根掘り葉掘り100:「竜頭蛇尾」では修行が足りない…

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  こと…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り99:天翔る魔女と「先憂後楽」

    四字熟語根掘り葉掘り99:天翔る魔女と「先憂後楽」

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  先日…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り98:「笑止千万」は編集者を悩ませる

    四字熟語根掘り葉掘り98:「笑止千万」は編集者を悩ませる

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  「笑…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り97:「速戦即決」だけが正解か?

    四字熟語根掘り葉掘り97:「速戦即決」だけが正解か?

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  テス…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り96:誇張ではない「一日千秋」

    四字熟語根掘り葉掘り96:誇張ではない「一日千秋」

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  「一…

    記事を読む

四字熟語記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 漢検が絵本『いちまるとふしぎな手』を発売!

    漢検が絵本『いちまるとふしぎな手』を発売!

    記事を読む

  • 漢検CBTが全国47都道府県で受検可能に!

    漢検CBTが全国47都道府県で受検可能に!

    記事を読む

最新記事
  • 「本塁打」と“全壘打“、そして「長打率」【上】|やっぱり漢字が好き21:時には野球の話を②

    「本塁打」と“全壘打“、そして「長打率」【上】|やっぱり漢…

    記事を読む

  • 「つつがない」は「つつが」がない?

    「つつがない」は「つつが」がない?

    記事を読む

  • 「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    記事を読む

  • 「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージ…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』 …

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.