書籍・商品紹介

漱石が「漢検」受けたら落ちてたかもしれないってどういうこと!?

漱石が「漢検」受けたら落ちてたかもしれないってどういうこと!?

 “漱石先生!「漢字検定」不合格ぞなもし!”
 と帯に書かれた本を見つけました。

 これはいったい何の本なのでしょうか。

 本のタイトルは、『直筆で読む「坊ちゃん」』(集英社新書)。

 「坊ちゃん」は言わずと知れた夏目漱石の代表作ですが、これは、「坊ちゃん」の漱石本人の直筆原稿を写真版で完全収録した本だそうです。

 “「直筆原稿復刻物」の出版物は今までも研究者や一部マニアの間では流布していたものの、新書の形で登場するのはこれが初めて”(集英社ホームページより)とのこと。

 明治時代を代表する文豪が、どんな文字を書き、どんな推敲をしているのか、ちょっと気になりますよね。
「漢字検定」不合格と言われてしまうほどですから、意外と書き間違いも多かったのかもしれません。

 詳しい本の情報は、こちらのリンクをご覧ください。

≪参考リンク≫

集英社新書 『直筆で読む「坊ちゃん」』は  こちら

記事を共有する