- 教育・子育て
- イベント・キャンペーン
漢検が絵本『いちまるとふしぎな手』を発売!
2017.12.07
(公財)日本漢字能力検定協会(以下、当協会)が、11月に絵本『いちまるとふしぎな手』を発売しました。
「いちまる」とは、当協会が発行する漢検向け教材『いちまるとはじめよう! わくわく漢検』に登場するキャラクターです。今回の絵本は、いちまるとその妹のぷちまるが、おばあちゃんの誕生日を祝うために出かける途中、「手」と書かれた扉を見つけます。その扉を開くとふしぎな「手」の世界が広がりはじめて…というストーリー。
たくさんの漢字を覚えるための絵本ではなく、「手」という一つの漢字にまつわるさまざまなストーリーを通じて、漢字が持つ温かさに触れることができる絵本です。漢字を知らない小さなお子さんへの、“ファースト漢字ブック”としてもオススメです!
漢検ホームページでは、いちまるスペシャルサイトもオープンし、絵本や教材の紹介の他、いちまるファミリーのキャラクター紹介も見ることができます。
また、絵本紹介サイトの「Ehon Navi」では、12月13日(水)までレビューコンテストも開催中!オリジナルグッズが当たるチャンスです。さらに制作者のインタビューも掲載されています。
『いちまるとふしぎな手』は、全国の書店にてお求めください。
≪参考リンク≫
・漢検ホームページ いちまるスペシャルサイトはこちら
・Ehon Naviはこちら
イベント・キャンペーン
教育・子育て
- PR記事
- 最新記事
-
-
新聞漢字あれこれ119 姓名の読み方は難しい
-
新聞漢字あれこれ118 「こどもの日」を前に思うこと
-
やっぱり漢字が好き。9 書体は語る(中)
-
新聞漢字あれこれ117 石か皿か、目を凝らして見る
-
新聞漢字あれこれ116 漢字と片仮名のそっくりさん
-
やっぱり漢字が好き。8 書体は語る(上)
-
新聞漢字あれこれ115 新種のエビを発見しました!
-
64画の漢字とは!?笹原宏之著『なぞり書きで脳を活性化―画…
-
動物漢字にまつわる面白話が満載!円満字二郎著『漢字の動物苑…
-
新聞漢字あれこれ114 タンタンメンはどんな麺?
-