2017年「今年の漢字」第1位は「北」!平和と安全の尊さを実感した1年。

当協会は、12月12日の漢字の日に京都・清水寺奥の院において、2017年「今年の漢字」の発表をおこないました。応募総数153,594票の中から7,104票を得た「北」が1位となりました。清水寺の森清範貫主に「北」の字を大きく揮毫していただいた後、奥の院のご本尊・三面千手観世音菩薩座像に奉納する儀式を行いました。
応募者の皆さんが「北」を選んだ主な理由はこちらです。
「北」朝鮮ミサイルの「北」海道沖落下や九州「北」部豪雨などの災害から、平和と安全の尊さを実感した年。
●度重なる弾道ミサイルの発射や核実験の強行など、「北」朝鮮の動向に脅威と不安を感じた年。トランプ米大統領と拉致被害者家族との面談で、拉致問題を再認識した。
● 九州「北」部では記録的豪雨により甚大な被害が発生。
●「北」海道産ジャガイモの供給が滞ったことによりポテトチップスが一時販売休止になった。
スポーツ界では、「北」海道日本ハムファイターズの選手に期待が集まり、「キタ」サンブラックが大活躍した。
● 球界では、大谷翔平選手の大リーグへの移籍や、早稲田実業高校の清宮幸太郎選手の入団など、「北」海道日本ハムファイターズに注目が集まった。
●競馬界では、「キタ」サンブラックが現役最強馬として大活躍。
●葛飾「北」斎の展覧会が話題に。
また、上位の漢字は以下の通りでした。
1位:「北」 7,104票
2位:「政」 3,571票
3位:「不」 3,323票
4位:「核」 3,138票
5位:「新」 2,958票
6位:「選」 2,880票
7位:「乱」 2,782票
8位:「変」 2,717票
9位:「倫」 2,538票
10位:「暴」 1,945票
流行語大賞になった「忖度」の「忖」は18位でした。皆さんの応募された漢字は含まれていたでしょうか?私の予想とは違う、「北」は意外だと思われた方もいらっしゃるでしょう。
「今年の漢字」はあらかじめ候補をあげずに、皆さんから自由に応募していただいているためか、毎年、多種多様な漢字が応募されます。結果的に票数が割れることが多く、今年の第1位の得票率も4.63%となりました。ただ、その応募された理由を見ると、ああそういえばそんなこともあったな、と思われるかもしれませんね。20位までの漢字を見ると、1年に起こったことがより具体的によみがえります。ぜひ特設サイトで20位までの漢字や、応募理由もチェックしてみてください。
最後に余談を1つ。「北」の写真を見ると、昨年までの写真とは風景が異なっています。実は、清水寺・本堂は現在大規模改修中。今年の会場である奥の院からは、本来ならばあの有名な「清水の舞台」が見通せるのですが、現在は工事用シートにすっぽりと包まれているのです。「北」の漢字とあわせて2017年を表す一枚となりました。
≪参考リンク≫
2017年「今年の漢字」の特設サイトはこちら