漢字・日本語ニュース

ベトナムの小学校で、日本語が「第一外国語」に!

ベトナムの小学校で、日本語が「第一外国語」に!

 皆さんは、海外で日本語を学習している方はどのくらいいると思いますか?
 2012年の国際交流基金の調査によると、約400万人の外国人が日本語を学習しているそうです。

 そんな中、ベトナムから「日本語」に関する嬉しいニュースが入りました。

 ベトナムの小学校において日本語を「第一外国語」として教える動きがあるそうなのです。具体的には、小学校3年生からの導入を目指すようです。
 2016-2017年度から、ハノイ市内の3つの小学校で試験的に日本語学習クラスを2クラスずつ導入し、その結果を見て、順次ベトナム各地での導入に取り組む予定だそうです。
 東南アジア初の試みとのことで、大変楽しみですね。

 実は、ベトナム語と日本語には深いかかわりがあるのをご存じでしょうか?

 ベトナムは中国の南に位置していることから、昔から中国の影響を強く受けていました。「言葉」もその1つで、ベトナムの古典や歴史書などは漢字で書かれていました。つまり、日本と同じ漢字文化圏の国だったのです。
 現在、漢字の使用は廃止されていますが、ベトナム語の単語の多くが漢語に由来しているなど「漢字文化」の名残はまだあるようです。

 ちなみに、ベトナムのハノイでは、今秋に『日越大学』も設立されます。
 この大学の設立理念は、『ベトナムの発展と日越両国の相互理解の拠点として両国関係の促進をけん引する人材を養成すること』だそうです。

 小学校での日本語教育の推進、そして日越大学の設立と、日本とベトナムのさらなる交流、連携が期待できそうです。

≪参考リンク≫

「ベトナムの初等・中等教育における日本語教育の導入に関する教育訓練省との合意について」 在ベトナム日本国大使館 2016.2.16発表

記事を共有する