• 教育・子育て

日本語指導が必要な児童生徒数が過去最多に(文科省発表)

2017.06.15

日本語指導が必要な児童生徒数が過去最多に(文科省発表)

 文部科学省が、6月13日に「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成28年度)」の結果を公表しました。

 「日本語指導が必要な児童生徒」とは、「日本語で日常会話が十分にできない児童生徒」及び「日常会話ができても、学年相当の学習言語が不足し、学習活動への参加に支障が生じて おり、日本語指導が必要な児童生徒」を指します。

 この調査によれば、日本語指導が必要な外国籍の児童生徒は 34,335 人(29,198 人)で前回調査より 5,137 人(17.6%)増加し、過去最多となりました。学校種別では、小学校で 3,272 人(17.3%)、中学校で 983 人(12.6%)、高等学校で 643 人(28.3%)、特別支援学校で 84 人(47.5%)増加し、中等教育学校で 4 人(-7.1%)減少しました。

 さらに、日本語指導が必要なのは、外国籍の子どもだけではありません。

 同調査によると、日本語指導が必要な日本国籍の児童生徒は 9,612 人(7,897 人)で、1,715 人(21.7%)増加し、こちらも過去最多となりました。日本語指導が必要な日本国籍の児童生徒とは、帰国児童生徒のほかに日本国籍を含む重国籍の子どもや、保護者の国際結婚により家庭内言語が日本語以外である子どもなども含まれているそうです。

 つまり、現在、4万人を超える児童生徒が、日本語指導が必要な状態にあるということになります。

 一方、日本語指導が必要な児童生徒が増えているにもかかわらず、指導体制の整備が追い付いていない状況も浮き彫りになりました。
 
 日本語指導が必要な児童生徒のうち、日本語指導等特別な指導を受けている外国籍の児童生徒は 76.9%、26,410 人で前回調査より 6.0 ポイント減少し、日本国籍の児童生徒は 74.3%、7,137 人で前回調査より 4.0 ポイント減少しました。つまり、約1万人の児童生徒が日本語指導が必要にもかかわらず、特別な指導を受けられていないことになります。

 日本語指導等特別な指導を受けられていない理由については、「日本語指導を行う指導者(担当教員、日本語指導支援員等)がいないため(不足も含む)」と 回答した学校が 2,491 校と最も多い一方で、次いで多いのが「在籍学級での指導で対応できると判断するため」 が 1,907 校となりました。指導が必要な児童生徒を抱える学校や自治体数は増えているものの、学校1校当たりの当該児童生徒数が1~4名が大半ということもあり、特別な指導を行う人員や指導体制を整えることが難しいのではないかと考えられます。

 日本語がわからないと、勉強についていけず学習意欲が下がる、友人とのコミュニケーションができず、学校での居場所がなくなる、といった問題にもつながりかねません。今の子どもたちに対してすぐにでも対処しなくてはならない重要な課題となりそうです。
 
《参考リンク》
「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成28年度)」(文部科学省ホームページ)

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

教育・子育て

  • 「成積?成績?」正しく覚えて得点アップ!その3~漢検・採点現場より⑤~

    「成積?成績?」正しく覚えて得点アップ!その3~漢検・採点…

     こんにちは、“漢検採点のプロフェッショナル”ゆー…

    記事を読む

  • 「紙幣?紙弊?」正しく覚えて得点アップ!その2~漢検・採点現場より④~

    「紙幣?紙弊?」正しく覚えて得点アップ!その2~漢検・採点…

     こんにちは、“漢検採点のプロフェッショナル”ゆー…

    記事を読む

  • 「殻物?穀物?」正しく覚えて得点アップ!その1~漢検・採点現場より③~

    「殻物?穀物?」正しく覚えて得点アップ!その1~漢検・採点…

     こんにちは、“漢検採点のプロフェッショナル”ゆー…

    記事を読む

  • 意外な落とし穴!大量失点につながりかねない書き方って?~漢検・採点現場より②~

    意外な落とし穴!大量失点につながりかねない書き方って?~漢…

     こんにちは、“漢検採点のプロフェッショナル”ゆー…

    記事を読む

  • 第8回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品発表!

    第8回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品発表!

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  公…

    記事を読む

  • 「言語活動」に役立つ情報サイト 『TEAChannel』がオープン!

    「言語活動」に役立つ情報サイト 『TEAChannel』が…

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  公…

    記事を読む

教育・子育て記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【後編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【前編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年は「初」だらけ!

    2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年…

    記事を読む

  • 「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の「令」は、○○の「令」

    「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の…

    記事を読む

最新記事
  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    記事を読む

  • やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語構成~

    やっぱり漢字が好き20「尿禁」?「禁尿」? ~二字熟語の語…

    記事を読む

  • 空欄に入る果物は?漢字クイズに挑戦!①【難易度★★★☆☆】

    空欄に入る果物は?漢字クイズに挑戦!①【難易度★★★☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    新聞漢字あれこれ140 企業名の「ハシゴダカ」をどうするか

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑦ ~フランス人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑦ ~フランス人の「…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ139 紙幣の「かいさつ」を考える

    新聞漢字あれこれ139 紙幣の「かいさつ」を考える

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.