• 暮らし
  • おもしろ
  • コラム

四字熟語根掘り葉掘り23:「汽笛一声」はなつかしの響き

2018.11.12

四字熟語根掘り葉掘り23:「汽笛一声」はなつかしの響き

 明治時代に全国の鉄道の沿線風景を読み込んで作られた「鉄道唱歌」。かつては非常によく知られていた曲で、今でも、カラオケで歌うことができるのだとか。特に「汽笛一声(きてきいっせい) 新橋を……」という歌い出しは有名で、ご年配の方なら耳にしたことがあることでしょう。

 さて、この「汽笛一声」は四字熟語かどうか、と尋ねたら、たいていの方は、「単なる歌詞の一部だから四字熟語ではない」とお答えになるのではないでしょうか。実際、このことばを収録している四字熟語辞典は、私の知っている限りでは存在しません。

 ところが、実際の使用例を見てみると、そうとばかりは言い切れない気持ちになってきます。

 たとえば、大正時代のベストセラー、菊池寛の『真珠夫人』。若くして夫を亡くした後、浮き名を流していたヒロインは、あるとき、ある若い男性を連れて箱根へと旅に出ようと計画。人目をはばかって、その男性とは東京駅発の列車の中で落ち合う約束しました。

 しかし、それに感づいた別の男性が、東京駅でヒロインを待ち伏せ。彼女は男など連れていないと言い張りますが、その男性は次のように詰め寄ります。
 「奥さん! そんなことは、証拠になりませんよ。発車間際に姿を現わして、我々がアッと云って居る間に、汽笛一声発車してしまうのじゃありませんか」

 この「汽笛一声」は、実際に〈汽笛が一回鳴る〉ことを指しているわけではないでしょう。「鉄道唱歌」の歌い出しを踏まえた、〈汽車が発車する〉ことを表す決まり文句。いわば、枕ことばのようなものだと思われます。

 このように、大正から昭和にかけての文章では、枕ことば的に用いられた「汽笛一声」の例を、少なからず見ることができます。そういった「汽笛一声」は、「鉄道唱歌」からの歌詞の引用というレベルを超えて、慣用句としてはたらいていると考えることができるでしょう。

 漢字4文字で表現されて、きちんとした由来があって、慣用句として使われるもの。……それを「四字熟語ではない」と言い切ることができるでしょうか?

 とはいえ、拙著『四字熟語ときあかし辞典』では、「汽笛一声」の収録は見送りました。なぜかって? 紙の辞書のページ数には限りがありますから。もっとほかに、収録したい四字熟語があったのですよ。


<参考リンク>
漢字ペディアで「汽笛」を調べよう。

<著者紹介>
円満字二郎(えんまんじ じろう)
フリーライター兼編集者。
1967年兵庫県西宮市生まれ。大学卒業後、出版社で約17年間、国語教科書や漢和辞典などの編集担当者として働く。
著書に、『漢字の使い分けときあかし辞典』(研究社)、『漢和辞典的に申しますと。』(文春文庫)、『知るほどに深くなる漢字のツボ』(青春出版社)、『雨かんむり漢字読本』(草思社)など。
また、東京の学習院さくらアカデミー、名古屋の栄中日文化センターにて、社会人向けの漢字や四字熟語の講座を開催中。
ただ今、最新刊『四字熟語ときあかし辞典』(研究社)に加え、編著の『小学館 故事成語を知る辞典』が好評発売中!


●ホームページ:http://bon-emma.my.coocan.jp/

<記事画像>
復元されたかつての新橋駅(筆者撮影。2010年5月21日)

続きを見る

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

おもしろ

  • 新聞漢字あれこれ34 2019年「今年の超1級漢字」

    新聞漢字あれこれ34 2019年「今年の超1級漢字」

     12月12日(漢字の日)に日本漢字能力検定協会か…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ30 あなたのイチオシはどれですか?

    新聞漢字あれこれ30 あなたのイチオシはどれですか?

     「こちらが当店イチオシの商品です」。こういう場合…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ29 ドラフト会議は「朗」に注目!

    新聞漢字あれこれ29 ドラフト会議は「朗」に注目!

     10月17日はプロ野球のドラフト会議(新人選手選…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ28 どちらのサイトウさんですか?

    新聞漢字あれこれ28 どちらのサイトウさんですか?

     誤りやすい姓の代表といえばサイトウさんでしょう。…

    記事を読む

  • おいしい「湿地」なんて読む?秋の味覚・難読漢字クイズ

    おいしい「湿地」なんて読む?秋の味覚・難読漢字クイズ

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  朝…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ27 土地カンに当てる字は?

    新聞漢字あれこれ27 土地カンに当てる字は?

     「犯人はこのあたりに土地カンがある者かもしれない…

    記事を読む

おもしろ記事一覧へ

コラム

  • 四字熟語根掘り葉掘り92:「孤軍奮闘」に偲ぶ維新の英雄

    四字熟語根掘り葉掘り92:「孤軍奮闘」に偲ぶ維新の英雄

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  知ら…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り64:「欣喜雀躍」の秘められたユーモア

    四字熟語根掘り葉掘り64:「欣喜雀躍」の秘められたユーモア

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  太平…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り63:「蓬頭垢面」に納得できなかった話

    四字熟語根掘り葉掘り63:「蓬頭垢面」に納得できなかった話

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  新型…

    記事を読む

  • 漢字コラム45「候」狭い穴から様子をうかがう

    漢字コラム45「候」狭い穴から様子をうかがう

     書き取りで間違いやすいのが「候」と「侯」。人偏「…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ36 竹工芸家の名前が表すもの

    新聞漢字あれこれ36 竹工芸家の名前が表すもの

     毎年1月1日付の新聞は別刷りの特集などがあって読…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り54:「徹骨徹髄」は師匠から弟子へ

    四字熟語根掘り葉掘り54:「徹骨徹髄」は師匠から弟子へ

     1909(明治42)年、ある心中未遂事件が世間を…

    記事を読む

コラム記事一覧へ

暮らし

  • 四字熟語根掘り葉掘り92:「孤軍奮闘」に偲ぶ維新の英雄

    四字熟語根掘り葉掘り92:「孤軍奮闘」に偲ぶ維新の英雄

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  知ら…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り64:「欣喜雀躍」の秘められたユーモア

    四字熟語根掘り葉掘り64:「欣喜雀躍」の秘められたユーモア

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  太平…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り63:「蓬頭垢面」に納得できなかった話

    四字熟語根掘り葉掘り63:「蓬頭垢面」に納得できなかった話

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  新型…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り54:「徹骨徹髄」は師匠から弟子へ

    四字熟語根掘り葉掘り54:「徹骨徹髄」は師匠から弟子へ

     1909(明治42)年、ある心中未遂事件が世間を…

    記事を読む

  • 「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の「令」は、○○の「令」

    「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の「令」は…

     こんにちは。漢字カフェ担当のキンスケです。  当…

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ35 エビちゃんを探せ!

    新聞漢字あれこれ35 エビちゃんを探せ!

     ある日の朝刊紙面で、札幌市にある天ぷら店の名前に…

    記事を読む

暮らし記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【後編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【前編】

    令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑…

    記事を読む

  • 2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年は「初」だらけ!

    2020年「今年の漢字」こぼれ話(前編)2020年…

    記事を読む

  • 「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の「令」は、○○の「令」

    「令和」だけじゃない! 2019年「今年の漢字」の…

    記事を読む

最新記事
  • 「つつがない」は「つつが」がない?

    「つつがない」は「つつが」がない?

    記事を読む

  • 「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    記事を読む

  • 「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージ…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』 …

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.