• 四字熟語

四字熟語根掘り葉掘り57:足しても無意味な「四苦八苦」

2020.03.09

四字熟語根掘り葉掘り57:足しても無意味な「四苦八苦」

著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)

 「四苦八苦(しくはっく)」とは、〈たいへんな苦しみを味わう〉こと。だれでも知っている四字熟語の1つですよね。では、この「四苦」って、具体的にはどんな苦しみのことか、ご存じですか?

 答えは、「生苦(しょうく)」「死苦」「老苦」「病苦」の4つ。それぞれ、〈この世に生まれてくる苦しみ〉〈死ぬ苦しみ〉〈老いる苦しみ〉〈病気の苦しみ〉を指す、仏教のことばです。

 それでは「八苦」はというと、上記の4つに、「愛別離苦(あいべつりく)」「怨憎会苦(おんぞうえく)」「求不得苦(ぐふとくく)」「五陰盛苦(ごおんじょうく)」を加えたものだ、とするのが、一般的な説明。順番に、〈愛する者と別れる苦しみ〉〈憎い相手と出会う苦しみ〉〈求めるものが得られない苦しみ〉〈生に執着することから生まれる苦しみ〉をいいます。

 「四苦八苦」というと、4プラス8で合計12の苦しみを指すような気がしますが、そうではないのが、注意すべきところ。ただ、これは「四苦八苦」だけの事情ではありません。

 たとえば、「四方八方(しほうはっぽう)」。「四方」とは、前後左右または、東西南北。「八方」は、右斜め前、右斜め後ろ……といった具合に、それぞれの中間を取った4つの方向を、「四方」に加えたものだと考えるのが、ふつうの解釈でしょう。

 〈まわりのあちこちと道がつながっていて、往来が激しい〉ことをいう「四通八達(しつうはったつ)」や、〈さまざまな方向の世界の果て〉を指す「四荒八極(しこうはっきょく)」も同様。「四○八○」型の四字熟語はほかにもありますが、どれも、4プラス8ではなく、4とその拡大版の8を並べた構成になっているのです。

 とはいえ、「四○八○」型の四字熟語では、「○」の部分には、方向や方角、場所、道筋などを表す漢字が入るのがふつうです。「四苦八苦」はその点が特別ですから、ほかの「四○八○」型の四字熟語と完全に同列に扱うことはできません。

 仏教の古い書物を見ていると、「四苦」「八苦」のほかにも、「三苦」「五苦」「十一苦」などといった、苦しみをカウントするさまざまな表現が目に入ります。それらを組み合わせたものとしては、「三苦八苦」「五苦八苦」がよく出てきますが、「四苦八苦」はあまり目立ちません。

 「四苦八苦」は、仏教用語の「四苦」と「八苦」が、仏教とは関係のない「四○八○」型の影響を受けて結び付いて生まれた表現なのでしょう。その結果、仏教を離れた幅広い文脈で用いられる人気の四字熟語になった、というわけ。自分の殻を破って外からの刺激を受けると、世界がとても広くなるということを、教えてくれているような気がします。

≪参考リンク≫

漢字ペディアで「四苦八苦」を調べよう。

≪おすすめ記事≫

四字熟語根掘り葉掘り7:母は強くて「自信満々」 はこちら
四字熟語根掘り葉掘り28:「意馬心猿」に救われた話 はこちら

≪著者紹介≫

円満字二郎(えんまんじ・じろう)
フリーライター兼編集者。 1967年兵庫県西宮市生まれ。大学卒業後、出版社で約17年間、国語教科書や漢和辞典などの編集担当者として働く。 著書に、『漢字の使い分けときあかし辞典』(研究社)、『漢和辞典的に申しますと。』(文春文庫)、『知るほどに深くなる漢字のツボ』(青春出版社)、『雨かんむり漢字読本』(草思社)など。 また、東京の学習院さくらアカデミー、NHK文化センター青山教室、名古屋の栄中日文化センターにて、社会人向けの漢字や四字熟語の講座を開催中。 最新刊、『漢字の植物苑 花の名前をたずねてみれば』(岩波書店)が2月21日に発売。
●ホームページ:http://bon-emma.my.coocan.jp/

≪記事画像≫

Microne/ PIXTA(ピクスタ)

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • google+

四字熟語

  • 夏本番!「夏」を使った四字熟語

    夏本番!「夏」を使った四字熟語

     こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。  学…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り100:「竜頭蛇尾」では修行が足りない!

    四字熟語根掘り葉掘り100:「竜頭蛇尾」では修行が足りない…

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  こと…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り99:天翔る魔女と「先憂後楽」

    四字熟語根掘り葉掘り99:天翔る魔女と「先憂後楽」

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  先日…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り98:「笑止千万」は編集者を悩ませる

    四字熟語根掘り葉掘り98:「笑止千万」は編集者を悩ませる

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  「笑…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り97:「速戦即決」だけが正解か?

    四字熟語根掘り葉掘り97:「速戦即決」だけが正解か?

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  テス…

    記事を読む

  • 四字熟語根掘り葉掘り96:誇張ではない「一日千秋」

    四字熟語根掘り葉掘り96:誇張ではない「一日千秋」

    著者:円満字二郎(フリーライター兼編集者)  「一…

    記事を読む

四字熟語記事一覧へ

PR記事
  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑(ゆくにこみちによらず)』が発売!

    【読者プレゼントあり!】諸橋轍次記念館編『行不由徑…

    記事を読む

  • 漢字ミュージアムの小さな「図書館」 その魅力とは?

    漢字ミュージアムの小さな「図書館」 その魅力とは?

    記事を読む

  • 漢字ぺディアに『角川新字源』を搭載!パワーアップした新機能とは?

    漢字ぺディアに『角川新字源』を搭載!パワーアップし…

    記事を読む

最新記事
  • 「つつがない」は「つつが」がない?

    「つつがない」は「つつが」がない?

    記事を読む

  • 「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    「顧みる」「省みる」それぞれ何を振り返る?

    記事を読む

  • 「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    「左回り」「右回り」はどうやって決まる?

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージアムで開催!

    【読者プレゼントあり!】企画展「漢字水族館」が漢字ミュージ…

    記事を読む

  • 【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』  をご紹介!

    【読者プレゼントあり!】笹原宏之著『美しい日本の一文字』 …

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズに挑戦!③【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    新聞漢字あれこれ142 「追及・追求・追究」の使い分け

    記事を読む

  • 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住のルーマニア人の「嬲」~

    「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容⑧ ~フランス在住の…

    記事を読む

  • 頭の体操!漢字クイズ   に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    頭の体操!漢字クイズ に挑戦!②【難易度★★☆☆☆】

    記事を読む

  • 新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    新聞漢字あれこれ141 「麴」と「麹」どちらを使うか

    記事を読む

記事カテゴリ
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 漢字を調べるなら漢字ぺディア
  • 日本漢字学会(JSCCC)
  • メールマガジンのご登録

ページトップへ

Copyright(c) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All Rights Reserved.