全ての記事 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【後編】 2023.11.29 令和4年度「日本漢字能力検定協会賞」を受賞! お笑い芸人きくりんさんに聞く“漢字学習の道”【前編】 2023.11.29 面白い由来を持つ難読地名5選!!!【漢字ミュージアム企画展「漢字鉄道の旅」より】 2023.11.24 新聞漢字あれこれ132 漬物のイメージが強すぎて… 2023.11.22 【読者プレゼントあり!】笹原宏之編著『方言漢字事典』が発売! 2023.11.17 新聞漢字あれこれ131 「凜」と「凛」 その違いは… 2023.11.08 やっぱり漢字が好き 15 昭和ヤンキー漢字(下) 2023.11.01 新聞漢字あれこれ130 「そっくり漢字」にだまされて… 2023.10.18 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容③ ~「嬲」と「嫐」~ 2023.10.12 新聞漢字あれこれ129 「そっくり漢字」と思い込み 2023.10.04 やっぱり漢字が好き14 昭和ヤンキー漢字(上) 2023.10.02 新聞漢字あれこれ128 「畷」 大阪府の方言漢字 2023.09.20 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容② ~中国での「嬲」と「嫐」~ 2023.09.12 新聞漢字あれこれ127 人材の「材」が表すもの 2023.09.06 やっぱり漢字が好き13 時には野球の話を① 変化球の呼び方(下) 2023.09.01 新聞漢字あれこれ126 「壇・檀・擅」 誤用から正用へ〝昇格〟も 2023.08.23 新聞漢字あれこれ125 学び直しでテンシン支援 2023.08.09 「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容① はじめに 2023.08.07 やっぱり漢字が好き12 時には野球の話を① 変化球の呼び方(中) 2023.08.01 新聞漢字あれこれ124 部首の「气」が表すものは? 2023.07.26 『大漢和辞典デジタル版』に「語彙検索機能」が追加! 2023.07.13 新聞漢字あれこれ123 続・漢字と片仮名のそっくりさん 2023.07.12 やっぱり漢字が好き11 時には野球の話を① 変化球の呼び方(上) 2023.07.03 新聞漢字あれこれ122 「編」と「篇」の、どこが変? 2023.06.28 今年で第10回!「白川静漢字教育賞」に、漢字の成り立ち川柳や新しい指導法を応募してみませんか? 2023.06.22 新聞漢字あれこれ121 「山と言えば川」ですね 2023.06.14 やっぱり漢字が好き。10 書体は語る(下) 2023.06.01 新聞漢字あれこれ120 キクチ選手はどう思ったのか 2023.05.31 新聞漢字あれこれ119 姓名の読み方は難しい 2023.05.17 新聞漢字あれこれ118 「こどもの日」を前に思うこと 2023.05.02 最初 前へ 6 / 26 次へ 最後