- イベント・キャンペーン
- おもしろ
- 教育・子育て
『ちはやふる』の作者さんからお返事がもらえる!初めてのファンレターを書いてみよう
2020.07.22
こんにちは、漢字カフェ担当のキンスケです。本日は、大人気漫画『ちはやふる』の作者である末次由紀さんからファンレターのお返事が必ずもらえる企画を紹介します(この企画は小学生限定で、期限は2020年7月末日です)。
『ちはやふる』という作品は競技かるたを題材とした漫画で、累計発行部数は2500万部を超える大人気作品です。2011年、2013年、2020年にアニメ化、2016年、2018年には映画化され、現在も雑誌『BE LOVE』にて連載中です。
末次由紀さんは、7月7日に自身のTwitterで、7月中に『ちはやふる』の感想を書いたお手紙をくれた小学生全員に直筆の返事を書く、という内容を投稿されました。文章を書くことが苦手なお子さんが「好きな漫画の感想を書いて、出版社に送ったりしていたら」「その『好きな漫画』にちはやふるがなれたとしたらとてもうれしい」とし、そんなお子さんを持つ親に向け、「一生懸命全部に直筆でお返事を書くので、絶対返事が来るらしいよ!とお子さんに伝えてみてはもらえませんか。」と呼びかけました。
文章を書くきっかけがあることで、相手に伝わる言葉の選び方や文章の書き方を勉強したいというお子さんが少しでも増えるといいですね。この機会に、手紙で想いを伝えてみませんか。
《参考リンク》
・漫画雑誌BE LOVEホームページはこちら
・末次由紀さんのTwitterはこちら
★☆おすすめの記事☆★
絵本で子どもたちの作文が見違える!『クレオとパトラのなんでナンデさくぶん』発売中! はこちら
第8回「今、あなたに贈りたい漢字 コンテスト」募集開始! はこちら
〈記事画像〉ちはやふる(44) 末次 由紀 講談社
<キンスケ紹介>漢字カフェ担当の4年目漢検協会職員。
京都在住で、趣味は読書、博物館・水族館巡り。
好きな食べ物はスイカとおでん。
おもしろ
イベント・キャンペーン
教育・子育て
- PR記事
- 最新記事
-
-
新聞漢字あれこれ115 新種のエビを発見しました!
-
64画の漢字とは!?笹原宏之著『なぞり書きで脳を活性化―画…
-
動物漢字にまつわる面白話が満載!円満字二郎著『漢字の動物苑…
-
新聞漢字あれこれ114 タンタンメンはどんな麺?
-
やっぱり漢字が好き。7 漢字の発音表記と占い
-
新聞漢字あれこれ113「煌」 手の届かない?ブランド漢字
-
新聞漢字あれこれ112 「奇麗」は「きれい」な書き方か?
-
漢字ペディア2022年下半期アクセス数ランキング発表!「藪…
-
Nintendo Switch初の漢検対策ソフト「漢検スマ…
-
やっぱり漢字が好き。6 「干支」ってなんだ!?(下)
-